ALL-Cladを買ってみた!使ってみた!(オールクラッド ALL Clad)

アメリカの人気鍋"ALL-Clad"。料理研究家の川津幸子さんも「使いやすい」と絶賛のALL-Cladをお安く買ってみました!使ってみました!選び方や買い方、使い方のご紹介!

ALL-Cladとは?(オールクラッド)

ALL-Clad(オールクラッド)とは?

All-Cladというお鍋を知ってますか?

 

え?聞いたことない?

 

それもそのはず。

日本ではほとんど取扱いのない鍋・フライパンです。

 

しかし、アメリカでは知名度はもちろん人気も高い、超おすすめの鍋・フライパンなのです。

 

アルミをステンレスで包んだ3層構造の鍋で、持ちやすく熱くならない取っ手、熱伝導の良さが人気の秘密のようです。

肉や魚を焼くと、レストランで出されるような美しさと美味しさで焼くことができるんです。料理は腕だけでなく道具の担う役割も大きい!と再確認させられること間違いなしです。

 

今までに、ルクルーゼストウブリバーライト極ティファールターク…などなど、人気のお鍋を様々使ってきました。そのどのお鍋にも負けない良さがあり、「All-Clad が一番好きだ~!!」と言えるほど、このお鍋には良いところがたくさんあるんです。

 

私がALL-Clad(オールクラッド)知ったきっかけは?

私がAll-Cladを知ったの「クロワッサン 2014年6/25号/ マガジンハウス」を読んだのがきっかけです。

紹介してくれるのは料理研究家の川津幸子さん。

記事の中で「生涯を添い遂げたい」とAll-Cladの鍋を表現しています。

 

・取っ手が熱くならない事

・オーブンに入れられること

・熱い汁物でピシピシいわないこと

・煮魚の火当りが柔らかいこと

・肉が焦げ付かず、均一に焼き目を付けられること

 

などを利点としてあげています。

行平鍋に似たデザインのものがあり、日本の台所にもなじみそうです。

 

現在、日本で買えるところはわずかしかありません。

代表的なお店をご紹介します。

 

輸入雑貨ハートランド

楽天に出店しているお店で、日本語でやり取りしてもらえるという点では、買いやすく安心です。取扱い数も多いので選択の幅が広いでしょう。

 

その他にもAmazon.co.jpでも一部お取扱いがあります。

 

このブログでは、

All-Cladを使うメリット →記事はコチラ

All-Cladを使うデメリット →記事はコチラ

All-Clad の種類やサイズ →記事はコチラ

All-Clad の選び方 →記事はコチラ

All-Clad で作った料理のこと →記事はコチラ

All-Clad の使い方 →記事はコチラ

・有名デパート店員に聞いた「ステンレス多層鍋でくっつかない方法」→記事はコチラ

・私の持っているAll-Clad  →記事はコチラ

All-Cladを紹介しているブロガーさんの記事ご紹介 →記事はコチラ

All-Cladの使い方がよくわかる動画のご紹介 →記事はコチラ

 

をご紹介していきます。

きっと手にすれば満足できること間違いなし!!

どうぞこの機会にAll-Clad を知ってくださいね。

 

ALL Cladについて今後も記事を書いていきます。

応援してくださる方はバナーをクリックしてくださいね。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 料理ブログ 調理器具へ
にほんブログ村